サービス&プログラム
Contents
バイクフィッティングについて
UNITYのバイクフィッティングでは、すべてのセッションにおいてモーションキャプチャーの活用が可能です。
対象はロードバイク、DHバー付きロードバイク、TTバイク、ピストバイクなど多岐にわたり、バイクのセッティングに加え、実走環境でのライディングコーチングも行っております。
バイクフィッティングの詳細につきましては、以下のページをご覧ください:
👉 バイクフィッティングについて(UNITY公式ページ)
※一度バイクフィッティングを受けられた方につきましては、同一バイクに限り、2回目以降は所要時間に応じた【フォローフィット】(時間制バイクフィッティング)をご提供しております。詳細は料金表をご参照ください。なお、UNITYの会員制度もご用意しております。
UNITYのバイクフィッティングの特徴
UNITYでは、モーションセンサーを用いた高度な動作解析を活用し、ライダーの身体の動きを客観的かつ精密に評価したうえで、最適なバイクポジションをご提案しています。
フィッティングは単なる数値の調整に留まらず、ライディングにおけるフォームやペダリング効率、バイク操作の基本に至るまで、安全かつ快適に自転車を楽しむための知識と技術の習得を含む総合的なプロセスです。
セッションでは、現在の身体的課題やフォーム上の問題点を明確にし、それらの原因と改善方法について丁寧にご説明いたします。
あわせて、「なぜそのポジションに調整するのか」「どのような動きがより効率的なのか」といった、フィッティングの根拠や理論的な背景についても分かりやすくお伝えすることを大切にしています。
UNITYのバイクフィッティングは、単なる「合わせる」作業ではなく、ライダーご本人の理解と納得を重視した“対話型フィッティング”です。初心者から競技志向のアスリートまで、それぞれの目標や背景に応じた最適なサポートをご提供いたします。
初心者こそ受けるべき、バイクフィッティングの重要性
バイクフィッティングは、単に自転車のポジションを調整する作業ではありません。
それは解剖学的知識・機材への深い理解・ライディング動作の観察力を必要とする「科学的なプロセス」であり、ライダーの特性に応じた改善点の発見や、適切なトレーニング方法の指導までを含む、総合的なサポートの手段です。
適切なポジションを導き出すためには、身体の状態やライディングフォームを正確に評価し、必要に応じて複数回の調整と検証を行うことが求められます。これには時間と専門的な経験が不可欠です。
また、バイクフィッティングは「一度きり」で完結するものではありません。ライダーの柔軟性が向上したり、筋力や体幹の安定性が変化した場合、あるいはライディングスタイルや目標が変わった場合などには、再評価と再調整が必要となります。
こうした観点からも、バイクフィッティングは「上級者向け」ではなく、むしろ初心者こそ早い段階で受けておくべき“必要最低条件”であると考えています。
正しいフォームや動作パターンを身につけることは、トレーニング効率の向上だけでなく、ケガの予防や自転車そのものの楽しさを深める第一歩にもつながるからです。
メール相談

ご予約に関するお問い合わせやご質問につきましては、オンラインまたはメールでのご相談も随時承っております。
遠方にお住まいの方には、以下のようなオンラインサービスもご用意しております:
上記サービスにご興味をお持ちの方は、どうぞお気軽にお問い合わせ・ご予約ください。
クイックフィット

バイクフィッティングをまだ経験されたことのない方や、初心者の方向けの入門メニューです。60分間で、効率的かつ故障のリスクを抑えたポジションへと導きます。
はじめての方でも安心して受けていただける内容となっており、バイクフィッティングの第一歩として最適です。
※なお、オンラインフィットおよびクイックフィットではモーションキャプチャーは使用いたしません。あらかじめご了承ください。
ロードバイクフィッティング
姿勢分析をはじめとした多角的な評価を通じて、解剖学的根拠に基づく丁寧な説明を交えながら、お一人おひとりの身体的特性やご要望に応じた最適なフィッティングをご提供いたします。
また、バイクライドに必要な基礎知識や、効率的な身体の使い方、各種ドリルの実践方法についてもわかりやすくアドバイスいたします。
はじめての方や女性の方にも安心してご利用いただける内容となっております。
詳細につきましては、下記ページをご参照ください:
👉 バイクフィッティングについて(UNITY公式)
DHバーを装着したロードバイクを対象としたフィッティングです。
出場をご予定されている大会が51.5kmのオリンピックディスタンスであるか、あるいはミドル〜ロングディスタンスを目指すのかにより、求められるポジションは大きく異なります。
そのため、まずは競技の目的やレベル、ご希望などを丁寧にヒアリングさせていただき、お一人おひとりに最適なポジションをご提案いたします。
※ご希望に応じて、モーションキャプチャーを用いた高精度なフィッティングの実施も可能です。
TT・トライアスロンバイクフィッティング

トライアスリートとしての実体験をもとに、ランパートで脚を残すためのフォーム作りや、効率的なペダリングのコツについても、具体的かつ実践的なアドバイスを行っております。バイクのポジションを見直す事で 全体的なパフォーマンスの向上が見込めます。
トライアスロンバイクまたは タイムトライアルバイクのフィッティングです。目標とするレースがタイムトライアルか トライアスロンのミドルなのかロングなのかを伺い、 それに応じたフィッティングを行っています。
ランパートで脚を残すためのフォーム作りや、効率的なペダリングのコツについても、具体的かつ実践的なアドバイスを行っております。バイクのポジションを見直す事で 全体的なパフォーマンスの向上が見込めます。
※ 希望者にはフィッティングにモーションキャプチャーを使用します。
UNITYでは、バイクおよびランニングにおける実走形式のパーソナルトレーニングも実施しております。舞洲・堺浜・箕面といった実走に適した環境を活用し、コーチが実際に並走しながら指導を行います。
セッションでは、現在のフォームを客観的に確認し、改善点を明確にしたうえで、ドリルや補強運動を取り入れながら走行フォームの最適化を図ります。また、ダンシングの使い方やケイデンスの調整、ライディングスキル全般にわたって丁寧なアドバイスを提供いたします。
さらに、ご希望の方にはモーションキャプチャーを活用した動作分析も組み合わせ、より精度の高いフィードバックと実践的なフォーム修正を行うことが可能です。
運動に共通する身体の使い方や体操/補強運動
UNITYでは、一般的なパーソナルトレーニングに加えて、スイム・バイク・ランといった持久系スポーツに特化したパーソナル指導も実施しております。第三者の視点から客観的に動作を確認し、正しいフォームや効率的な身体の使い方を習得することは、上達への大きな一歩となります。
また、初心者の方や女性の方にも安心してご参加いただけるよう、丁寧かつ個別性の高いサポートを心がけています。
スポーツ全般に共通しますが、誤った動作の癖が定着する前に専門的な指導を受けることは、スキルの習得を早め、将来的な故障リスクの軽減にもつながります。
UNITYでは、一般的なパーソナルトレーニングに加えて、スイム・バイク・ランといった持久系スポーツに特化したパーソナル指導も実施しております。第三者の視点から客観的に動作を確認し、正しいフォームや効率的な身体の使い方を習得することは、上達への大きな一歩となります。
また、初心者の方や女性の方にも安心してご参加いただけるよう、丁寧かつ個別性の高いサポートを心がけています。
スポーツ全般に共通しますが、誤った動作の癖が定着する前に専門的な指導を受けることは、スキルの習得を早め、将来的な故障リスクの軽減にもつながります。
スイム
UNITYでは、大阪市内のプールを拠点にスイムのパーソナルトレーニングを実施しております。セッションはまず陸上での動画撮影と身体評価からスタートし、フォームや姿勢の課題を丁寧に確認したうえで、プールにて実技指導を行います。
トレーニングは画一的なマニュアル指導ではなく、個々の泳ぎの癖や身体的特徴を踏まえた個別対応が基本です。フォームの修正に加えて、目的に応じた補強運動・修正体操・ストレッチなども組み合わせ、無理なく効率的な泳法の習得を目指します。
※施設の入場料および交通費は別途ご負担をお願いしております。
※ご希望に応じて出張による指導も可能です。お気軽にご相談ください。
ラン
UNITYのランニング・パーソナルトレーニングは、初心者の方や記録が伸び悩んでいる方に特におすすめの内容となっております。
まずは動画撮影を通じて現状のフォームを可視化し、基本的な走り方や姿勢の改善点を明確にした上で、個々の動きの癖を把握し、適切なアドバイスを行います。
その後、目的に応じたドリル・補強運動・修正体操などを組み合わせ、より効率的かつ再現性の高いランニングフォームの構築を目指します。トライアスロン競技者向けの専門的なドリルにも対応しております。
トレーニングは以下の流れで進行いたします:
姿勢分析 → 動画撮影 → 身体の使い方の説明 → 動きづくり体操 → ドリル → 補強運動 → 再度動画撮影(Before / After比較)
※ご希望の方には、モーションキャプチャーを用いた高精度な動作分析に基づくパーソナルトレーニングも実施可能です。お気軽にご相談ください。
UNITYのランニング・パーソナルトレーニングは、初心者の方や記録が伸び悩んでいる方に特におすすめの内容となっております。
まずは動画撮影を通じて現状のフォームを可視化し、基本的な走り方や姿勢の改善点を明確にした上で、個々の動きの癖を把握し、適切なアドバイスを行います。
その後、目的に応じたドリル・補強運動・修正体操などを組み合わせ、より効率的かつ再現性の高いランニングフォームの構築を目指します。トライアスロン競技者向けの専門的なドリルにも対応しております。
トレーニングは以下の流れで進行いたします:
姿勢分析 → 動画撮影 → 身体の使い方の説明 → 動きづくり体操 → ドリル → 補強運動 → 再度動画撮影(Before / After比較)
※ご希望の方には、モーションキャプチャーを用いた高精度な動作分析に基づくパーソナルトレーニングも実施可能です。お気軽にご相談ください。
ノルディックウォーキング
ノルディックウォーキング パーソナルトレーニング
UNITYでは、年齢や性別を問わず、どなたでも安心してご参加いただけるノルディックウォーキングのパーソナルレッスンを実施しております。
初めての方には、ポールの正しい握り方や基本姿勢、歩行動作の基礎から丁寧にご指導いたします。レッスンは、中之島公園までの景観豊かなコースを活用し、講師とともに心地よく歩きながら、正しいフォームやリズムの習得を目指します。
また、運動不足の解消・姿勢の改善・リハビリの一環としても非常に効果的であり、これまでにも60歳以上の多くの方々にご参加いただいております。
身体に優しく、それでいて効果的な運動をお探しの方に最適な内容となっております。お気軽にご相談ください。
ノルディックウォーキング パーソナルトレーニング
UNITYでは、年齢や性別を問わず、どなたでも安心してご参加いただけるノルディックウォーキングのパーソナルレッスンを実施しております。
初めての方には、ポールの正しい握り方や基本姿勢、歩行動作の基礎から丁寧にご指導いたします。レッスンは、中之島公園までの景観豊かなコースを活用し、講師とともに心地よく歩きながら、正しいフォームやリズムの習得を目指します。
また、運動不足の解消・姿勢の改善・リハビリの一環としても非常に効果的であり、これまでにも60歳以上の多くの方々にご参加いただいております。
身体に優しく、それでいて効果的な運動をお探しの方に最適な内容となっております。お気軽にご相談ください。
コンディショニング

UNITYのコンディショニングトレーニングでは、運動の基礎となるStrength & Conditioning(補強・調整トレーニング)の指導を行っております。
まずはお一人おひとりの身体の状態や動きの特性を評価し、その結果に基づいて、筋力トレーニング・補強運動・修正体操・ストレッチ・セルフケアなどを目的やお悩みに応じて個別にご提案いたします。
運動や持久系スポーツを生涯にわたって安全かつ快適に継続するためには、ハードなトレーニングだけでなく、身体のケアを重視することが不可欠です。パフォーマンス向上と故障予防の両面から、身体づくりをしっかりとサポートいたします。
UNITYのコンディショニングトレーニングでは、運動の基礎となるStrength & Conditioning(補強・調整トレーニング)の指導を行っております。
まずはお一人おひとりの身体の状態や動きの特性を評価し、その結果に基づいて、筋力トレーニング・補強運動・修正体操・ストレッチ・セルフケアなどを目的やお悩みに応じて個別にご提案いたします。
運動や持久系スポーツを生涯にわたって安全かつ快適に継続するためには、ハードなトレーニングだけでなく、身体のケアを重視することが不可欠です。パフォーマンス向上と故障予防の両面から、身体づくりをしっかりとサポートいたします。
一般的なパーソナルトレーニング
有酸素運動 × サーキットトレーニング × 補強運動による統合型パーソナルトレーニング
UNITYのパーソナルトレーニングでは、有酸素運動・サーキットトレーニング・補強運動を組み合わせた総合的なプログラムを提供しております。
単に筋力を鍛えるのではなく、「一生動ける引き締まった身体」=自分史上最良の身体を目指し、機能性・持久性・柔軟性のすべてをバランスよく高めていく内容です。
健康維持を目的とする方から競技力向上を目指す方まで、それぞれの目標や体力レベルに応じて最適な指導を行っております。初めての方も安心してご利用いただけます。
有酸素運動 × サーキットトレーニング × 補強運動による統合型パーソナルトレーニング
UNITYのパーソナルトレーニングでは、有酸素運動・サーキットトレーニング・補強運動を組み合わせた総合的なプログラムを提供しております。
単に筋力を鍛えるのではなく、「一生動ける引き締まった身体」=自分史上最良の身体を目指し、機能性・持久性・柔軟性のすべてをバランスよく高めていく内容です。
健康維持を目的とする方から競技力向上を目指す方まで、それぞれの目標や体力レベルに応じて最適な指導を行っております。初めての方も安心してご利用いただけます。
パーソナルトレーニング定期コース
パーソナルトレーニング定期コースのご案内
UNITYのパーソナルトレーニング定期コースでは、当スタジオで提供している多彩なパーソナルトレーニングメニューの中から、ご自身の目的や興味に応じて自由に内容を選択いただけます。
コースは「10時間」「20時間」の2種類をご用意しており、単発受講に比べて1回あたりの料金が割安になるのが特長です。
継続的にトレーニングを受講されている多くの方が、こちらの定期コースをご利用くださっています。
※コースの有効期限は「ご購入から1年間」となります。
パーソナルトレーニング定期コースのご案内
UNITYのパーソナルトレーニング定期コースでは、当スタジオで提供している多彩なパーソナルトレーニングメニューの中から、ご自身の目的や興味に応じて自由に内容を選択いただけます。
コースは「10時間」「20時間」の2種類をご用意しており、単発受講に比べて1回あたりの料金が割安になるのが特長です。
継続的にトレーニングを受講されている多くの方が、こちらの定期コースをご利用くださっています。
※コースの有効期限は「ご購入から1年間」となります。
スパルタンレーストレーニング
スパルタンレース対応パーソナルトレーニング
UNITYでは、スパルタンレースに特化したパーソナルトレーニングも実施しております。
障害物対策、筋持久力の向上、瞬発力の強化など、競技特性に合わせた指導を行い、初挑戦の方から上級者まで幅広くサポートいたします。
▼ 詳細はこちら
👉 スパルタンレースについて詳しくはこちら
セミナー

各種セミナーのご案内
UNITYでは、これまでに福岡をはじめとする各地でバイクフィッティングセミナーを開催しており、各会場では30名以上のトライアスロン関係者の皆様にご参加いただいております。
また、地方開催のセミナーにも柔軟に対応しており、バイクフィッティングに限らず、運動・栄養・ケアをテーマとした各種セミナーを実施しております。
さらに、元オリンピック代表選手やトップアスリート、現場で活躍する管理栄養士・スポーツ栄養士を講師として招いた、特別セミナーの企画・開催も行っております。専門性の高い知見と実践的な内容を融合させた学びの場として、たいへんご好評をいただいております。
各種セミナーのご案内
UNITYでは、これまでに福岡をはじめとする各地でバイクフィッティングセミナーを開催しており、各会場では30名以上のトライアスロン関係者の皆様にご参加いただいております。
また、地方開催のセミナーにも柔軟に対応しており、バイクフィッティングに限らず、運動・栄養・ケアをテーマとした各種セミナーを実施しております。
さらに、元オリンピック代表選手やトップアスリート、現場で活躍する管理栄養士・スポーツ栄養士を講師として招いた、特別セミナーの企画・開催も行っております。専門性の高い知見と実践的な内容を融合させた学びの場として、たいへんご好評をいただいております。
イベント
IOC(国際オリンピック委員会)所属の管理栄養士を招いたセミナー開催
UNITYでは、IOC(国際オリンピック委員会)所属の管理栄養士を講師としてお招きし、スポーツ栄養およびコンディショニングに関する特別セミナーを開催いたしました。
本セミナーでは、アスリートのパフォーマンス向上に直結する栄養管理や、競技継続に欠かせない身体のケアについて、理論と実践を交えて分かりやすく解説。多くの参加者にとって、日常のトレーニングに活かせる非常に有意義な内容となりました。
IOC(国際オリンピック委員会)所属の管理栄養士を招いたセミナー開催
UNITYでは、IOC(国際オリンピック委員会)所属の管理栄養士を講師としてお招きし、スポーツ栄養およびコンディショニングに関する特別セミナーを開催いたしました。
本セミナーでは、アスリートのパフォーマンス向上に直結する栄養管理や、競技継続に欠かせない身体のケアについて、理論と実践を交えて分かりやすく解説。多くの参加者にとって、日常のトレーニングに活かせる非常に有意義な内容となりました。

UNITYでは、不定期ではありますが、地方でのバイクフィッティングセミナーや実技講習会も開催しております。
地域を問わず、より多くの方にフィッティングの重要性や正しい知識をお届けすることを目的とし、これまでに全国各地で多くのご好評をいただいております。
開催のご希望やご相談も随時承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

UNITYでは、舞洲や箕面へのライド、堺浜でのブリックトレーニングなど、実践的な自転車およびトライアスロン関連のイベントも随時開催しております。
実際の走行環境を活かしたトレーニングを通じて、競技力の向上はもちろん、仲間との交流やモチベーション維持にもつながる貴重な機会をご提供しています。
初心者の方から経験豊富なアスリートまで、どなたでもご参加いただける内容となっております。
🗓️ UNITY 2024年イベントスケジュール
日付 | イベント名 | 備考 |
---|---|---|
1月21日 | 高寺スポンサー決起会 | |
2月2日 | 堺浜ブリック | 🈵 満員御礼 |
3月16日 | 箕面峠走 | 🈵 満員御礼 |
3月31日 | 箕面〜妙見トレイルラン | |
4月6日 | 川ちゃん50kmウォーク | |
4月9日 | 大地くん&川ちゃん ⛰️🛫 出発 | |
4月21日 | 堺浜ブリックトレーニング | 🈵 満員御礼 |
5月18日 | ラガー🍺キャンプ(春) | 🏕️ |
6月1日 | ⭐️千葉スパルタンレース | |
6月9日 | 堺浜ブリックトレーニング | 🈵 満員御礼 |
6月23日 | ⭐️蒲郡トライアスロン | |
7月27日 | 箕面峠走 | 🈵 満員御礼 |
8月18日 | スペシャルイベント:スウェットテスト! | 🈵 満員御礼 |
9月14日 | ⭐️新潟スパルタンレース | |
9月22日 | 堺浜ブリックトレーニング&確認走 | 🈵 満員御礼 |
10月5日 | 川ちゃん100km♨️ウォーク | |
12月14日 | ラガーキャンプ(冬) | 🏕️ |
12月22日 | 堺浜ブリック&年末宴会 | 🈵 満員御礼 |
【CLUB KAZU – Designed & Produced by UNITY】
なお、これらのイベントはすべて【CLUB KAZU – Designed & Produced by UNITY】により主催・運営されております。
コミュニティの詳細やご参加を希望される方は、以下のページをご参照ください。
👉 CLUB KAZUについて詳しくはこちら